h1 { position: relative; padding: 6px; background-image: -webkit-linear-gradient(315deg, #231557 0%, #44107a 29%, #ff1361 67%, #fff800 100%); background-image: linear-gradient(-225deg, #231557 0%, #44107a 29%, #ff1361 67%, #fff800 100%); } h1 span { display: block; padding: 1rem 2rem; background: #fff; }

Runningmachineblogのブログ

目指せランニングマシンでサブ3

ランニングマシンでファルトレク。この練習はいいかもしれない。

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちはトレッドミル太郎です。

相棒のAdventure1と共にマラソンサブ3を目指しています。

 

 

さて本日の練習ですが、ファルトレクをやってみます。

ファルトレク?という方もいると思うので簡単に説明します。

 

ファルトレクって?

ファルトレクは速いペースとゆっくりのペースを繰り返しながら20~60分程度行います。

インターバルに似ていますが、ペースや時間を自由に決めて行えること、場所を選ばないこと等が違います。

 

本日の練習メニュー

トレッドミル設定≫

時間及び速度 

ラン 16km/h(2分間)

休息  8km/h(2分間)

勾配 2%

 

これを8本行います。

 

※16km/hはロードだと4分0秒のペースですが、トレッドミルで走ると3分25秒位の感覚です。

 

ちなみにダニエルズのランニングフォーミュラでは16.1km/h及び勾配2%でトレッドミルを走行すると3分21秒に相当と記載があります。

 

練習結果

練習結果はこちら。

きつかったけど、苦しすぎず今の自分にはこの位の練習が丁度いいのかなといった感じ('Д')

 

 

ガーミンで計測したランは3分30秒位といったところ。

休息は5分30秒~40秒位かな~(^^♪

 

 

インターバルに換算すると

 

 

550メートル×8本

レスト400メートル

みたい練習だな( ゚Д゚)

 

トレッドミルで走る場合、スピードを変えるために10秒位時間が必要です。

そのため、ラン部分のペースも少し遅くなっています。

 

トレッドミルでファルトレクを行うための課題

スピード変換のタイムラグが一番の問題だと思います。

改善策として今回のケースだと

ラン2分10秒

休息1分50秒

など目的に合わせて微調整してもいいと思います。

最後に

とは言え、今の自分にはとてもいい練習になりました。

今後は同じペースで(ラン3分、休息2分)×6本位は出来るようになりたいと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

もし、宜しければブログのランキングイベントに参加していますので下記のブログ村リンクをクリック頂けるとありがたいです。(人''▽`)☆