h1 { position: relative; padding: 6px; background-image: -webkit-linear-gradient(315deg, #231557 0%, #44107a 29%, #ff1361 67%, #fff800 100%); background-image: linear-gradient(-225deg, #231557 0%, #44107a 29%, #ff1361 67%, #fff800 100%); } h1 span { display: block; padding: 1rem 2rem; background: #fff; }

Runningmachineblogのブログ

目指せランニングマシンでサブ3

ファルトレク3分✕5本+ジョグ30分

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちはトレッドミル太郎です('ω')ノ

インターハイ都道府県大会が始まって来ましたね。

 

個人的に陸上競技は高校生の大会が1番好きです。

中学〜社会人の中で最も記録的に伸びる時期だからです。

 

高校生に注目することで箱根駅伝や実業団の大会を楽しく見ることができるようにもなります。

 

今年はどんなスターが誕生するのか楽しみです。(^^♪

 

 

本日の練習

さて、本日の練習です。

何と今日は久しぶりに屋外ランを決行します。('ω')ノ

 

トレッドミルで練習を始めて1ヶ月半位経過しました。

この辺りで一度ロードでどれ位走れるか試してみたいためです。

 

しかも、なんと2部練習行います。

2部連」って何(・・?

 

という方もいると思います。

ご心配なく...。

 

1日2回練習をするということです。

…そのままやないかい(*´Д`)

 

ということで、本日はファルトレクと30分ジョグを行います。

ファルトレクはラン3分、休息2分の5セット('ω')ノ

 

結果は以下の通り。

練習結果

R4.6.2 ファルトレク

ランのペースは3分25秒位('ω')ノ

休息は300m位

 

3本目位が一番きつかったかな( ゚Д゚)

半分過ぎれば後は折り返し感覚で何とかなる。

 

心拍はどうだったかな(;^ω^)

 

...むむ(-_-;)

 

最大心拍169(・・?

 

こんなはずはない( ゚Д゚)

最大心拍190はいってると思っていた。

 

ガーミンさんの誤差というところか(*´Д`)

久しぶりのロードだったから比較のためにもしっかり出て欲しかったけど。

 

午後は疲労抜きジョグ30分。

 

 

こちらは本当のジョグです。

疲労抜きと走行距離の底上げの意味で走っています。

 

 

所感

今日は久しぶりのロード練習。

トレッドミルでしか走っていなかったのでちょっと屋外に出るのが億劫でした。

 

実際に走ってみると、やはり少し違う。

何というか...。

 

トレッドミルの場合、走行面の動きがあるため、足が前方側に着地した後は勝手に後方側に送られている。

 

ロードランニングの場合、足が着地した後は自分の力でキックすることで体が前方側に進む。結果、前方側に着地した足は後方に送られる。

 

トレッドミルで走っている分には両者の違いは余り感じない

しかし、ロードを走ったときに違いを感じた。

 

ただし、この結果がトレッドミルの練習を否定するものではない( `ー´)ノ

この1年間は殆どジョグしかしてこなかったトレッドミル太郎。

 

今日の練習メニューを消化できるのはトレッドミルの練習があったからに他ならない。

今後もトレッドミルの練習を継続していきたい。

 

加えてロード練習も行っていく必要を感じた。